こんにちわ。
ロシアワールドカップの最終予選、イラク戦(6/13(火)21:25)がいよいよ目前に迫りました。
そんな中、まずは海外組が合宿に入りましたが、そこに聞きなれない選手の名前が…。
その人の名は、加藤 恒平。だっ誰なんだ??
さて、先日初めての窯焚き(素焼き)を行いましたが、今日はその報告と備忘録になります。続きを読む →
こんにちわ。
ロシアワールドカップの最終予選、イラク戦(6/13(火)21:25)がいよいよ目前に迫りました。
そんな中、まずは海外組が合宿に入りましたが、そこに聞きなれない選手の名前が…。
その人の名は、加藤 恒平。だっ誰なんだ??
さて、先日初めての窯焚き(素焼き)を行いましたが、今日はその報告と備忘録になります。続きを読む →
こんにちわ。
U-20ワールドカップ、いよいよノックアウトステージ突入です。
ここからは負けられない戦いですが、その緊張感を思う存分楽しんでほしいところです。
さて、先日UCCコーヒーアカデミーのセミナーに行ってきました。
今日はそのレポート第二弾になります。続きを読む →
こんにちわ。
U-20ワールドカップ、次の対戦相手がベネズエラに決まりました。
ベネズエラ=野球のイメージが強いのですが、サッカーの実力はいかほど??
とにかく、この世代は国際大会を経験するだけで、グッと伸びるので、1試合でも多く戦って欲しいです。
さて、自宅の豆窯ですが、初めて素焼きを行いました。
その際の記録を残します。
こんにちわ。
U-20ワールドカップ、決勝トーナメント進出おめでとうございます!
最終戦の最後、あからさまな時間稼ぎでモヤモヤするものがありましたが、そこは結果がすべての国際大会。
決勝トーナメント進出という結果が出たのは、まずは喜ばしいことです。
さて、先日「リクナビNEXT」の「グッドポイント診断」というのをやってみました。続きを読む →
こんにちわ。
U-20ワールドカップ、残念ながらウルグアイ代表に負けてしまいました。
さすがは南米のチーム。少ないチャンスを確実に決めてきますね。
しかし、小川航基選手の負傷は本当に痛い…。
左前十字靭帯断裂および左ヒザ半月板損傷って…、復帰までの道のりは長いと思いますが、まだ若いですし、しっかりと治してピッチで躍動する姿を見せて欲しいです。
さて、先日UCCコーヒーアカデミーのセミナーに行ってきましたので、今日はそのレポート第一弾になります。続きを読む →
こんにちわ。
このブログサイトを開設して、1か月が経ちました。
毎日あっという間に過ぎ去ってしまいますが、ブログを書き続けるって結構大変です。
会社員の平日なんて、ほぼ毎日同じことの繰り返し。
そんな生活の中で誰かの役に立つような情報を発信し続けることは正直しんどい…。ですが、今は比較的楽しみながら続けられています。続きを読む →
こんにちわ。
自宅でサッカーばっかり見ていたら、子供が「サッカーやろうよ」って誘ってくれるようになりました。
もう少し大きくなったら、「一緒にスタジアムに行けたら楽しいだろうなぁ」と思いを馳せる今日この頃です。
自宅で器を作るようになってから、寝ても覚めても陶芸のことばかりを考えるようになりました。(一応仕事はしっかりとやっています…。)
続きを読む →
こんにちわ。
本田さん、ナイスゴール!ホーム最終戦で決めるあたり、さすがです。
それにしても週末の日本人選手の活躍は目を見張るものがあります。
リーグ戦は終わりましたが、来シーズンが楽しみです。
さて、週末に削った器たちですが、今のところ底割れせずに頑張っています。続きを読む →
こんにちわ。
いよいよ開幕しましたね、U-20 ワールドカップ。
録画ですが、すべて見ました。逆転での勝利、まずは良い船出です。
しかし久保くん、あれだけ騒がれていながらも結果を出すのはさすがです。
交代直後のワンタッチ目は、全身が「ゾワッ」としました。
さてさて、週末まとまった時間を確保することができて、いろいろと試行錯誤をしました。続きを読む →