コンテンツへスキップ
両国 豆窯
土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

カテゴリー: 情報発信について

情報発信について

スマホから投稿してみる

Posted on 2017年7月6日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 テストでスマホから投稿しています。 スマホから投稿できれば、出先などでの空き時間を有効に使えます。 それってすごく助かります。

情報発信について

ブログを続けるのって、難しい

Posted on 2017年6月22日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 ブログを始めて約2か月。日々更新をしてきましたが、ちょっと苦しいと思うことも出てきました。 自宅での作業も本焼きを終えて一段落し、次に向けて動き出さなくてはいけないのですが、ここでこのブログ書いて行く意義を...

情報発信について

情報収集のアンテナを張る大切さ

Posted on 2017年6月12日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 最近ネタが尽きてきました…。 今日は最近感じていることを書いていきたいと思います。

情報発信について

ブログを始めて約1か月。2017年5月のデータを解析してみた

Posted on 2017年6月3日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 最近、夜早い時間に寝ても、日中眠くなります…。 昼寝を取り入れてみようかな。 と言うことで、このブログサイトを立ち上げてから1か月が経過しました。 今日はその間のアクセス数などを解析してみたので、こちらにア...

情報発信について

ブログを毎日書くのって大変だけど、ライフワークにすれば楽しいよ

Posted on 2017年5月26日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 このブログサイトを開設して、1か月が経ちました。 毎日あっという間に過ぎ去ってしまいますが、ブログを書き続けるって結構大変です。 会社員の平日なんて、ほぼ毎日同じことの繰り返し。 そんな生活の中で誰かの役に...

情報発信について

WordPressのStyle.cssを変更したけど、反映されずに苦労した話

Posted on 2017年5月12日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 WordPressを日々コツコツいじっていますが、なかなか難しいです、、、市川です。 さて、今日はこのサイトの「見出し」を変更しようとしたけど、なかなかうまく行かなかった話を備忘録を兼ねて書いていきます。

情報発信について

YouTubeをレスポンシブ対応させるためにやったこと

Posted on 2017年5月7日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。  せっかくのゴールデンウィーク、子供の風邪をもらってしまいました…。 喉が痛いです、、、市川です。    先日、YouTubeの動画を貼り付けたとき、スマートフォンでの閲覧時に...

情報発信について

便利なプラグイン 2017/5/4現在

Posted on 2017年5月4日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 最近欲しいものがたくさんあって困っています、、、市川です。 今日は「サイトの構築はWordPressが便利だよ」っていう話をしていきたいと思います。 そもそも、「なぜWordPressでサイトを構築しようと...

情報発信について

ブログを書くときに知っておくと便利な3つのこと

Posted on 2017年5月3日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 先日、フットサルのプレー中にぎっくり腰になってしまいました。 雨で濡れたコートは、腰に結構負担がかかるのね…。市川です。 今日はブログを書くときに知っておくと便利なことをメモを兼ねて書いていきます。 こちら...

情報発信について

ブログの記事をアップした後に、手直しをしたらきりがなかった話

Posted on 2017年4月29日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。大きな数の背番号って、足してみると何かしらの意味があるんだね。 市川です。 さて、今日はブログで情報を発信し始めたけど、アップした記事を直し始めると、きりがなかった話をします。 僕がブログを書くときは、ワード...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy