こんにちは。
2019年7月6日(土)から開催の「ミニチュア写真の世界展 in 福岡」に向けて準備を進めていましたが、納期1日遅れで終わりました。続きを読む →
YouTubeの収益が入金されたので、釉薬を購入しました
こんにちは。
先月はテレビ出演や展示会への出展と大忙しでしたが、
YouTubeの動画も跳ねて(2019/6/25日現在、1086万回再生!)、
とても充実した時間を過ごすことができました。
ちなみに、跳ねた動画はこちら。
小さな壺に高台を作る話
こんにちは。
今まで作ってきた小さな壺には高台を設けていませんでした。続きを読む →
粘土の玉を事前にたくさん作ったら、効率が上がった話
こんにちは。
現在小さな器を量産中です。続きを読む →
ろくろで形を作るときは、仕上がりのイメージを明確に持つことが大切
こんにちは。
次の展示会に向けて、制作のピッチを上げています。続きを読む →
銀粘土を使った器、無事に完成したよ
こんにちは。
昨日から焼成に回していた器が無事に完成しました。続きを読む →
銀粘土による上絵付け 2回目
こんにちは。
前回作った盆栽用の豆鉢ですが、銀粘土による上絵付けをしてみました。続きを読む →
本焼きが終わったけど、納得できる作品がほとんどなかった話
こんにちは。
先週の土曜日から本焼きを開始しました。続きを読む →