コンテンツへスキップ
両国 豆窯
土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

カテゴリー: ゆびろくろ開発記

ゆびろくろ開発記/ミニチュア陶器

「ゆびろくろ」用の石膏板をコツコツ作っています

Posted on 2018年3月26日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日、「石膏板に凹部を設けて、高台を削り出す手間を削減」と言う記事を書きましたが、こちら思ったより使えそうなので、コツコツ増やしています。

いろいろ/ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」商標登録の進捗報告

Posted on 2018年3月25日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日特許庁に行って、「ゆびろくろ」の商標登録をしてきましたが、また郵便物が届きました。

ゆびろくろ開発記

野方電機工業様より「ゆびろくろ」の部品が届いたよ

Posted on 2018年3月21日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日依頼した「ゆびろくろ」の部品が届きました。これは嬉しい!

ゆびろくろ開発記

【完全保存版】ゆびろくろの配線図が完成したよ

Posted on 2018年3月20日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 制作を着手してから9か月が経過した「ゆびろくろ」ですが、配線図が完成しました。

ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」用の素材を大人買いしてきたよ

Posted on 2018年3月19日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 昨日は休日出勤したついでに、秋葉原で「ゆびろくろ」用の素材を大量購入してきました。

ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」の配線をシングルにする

Posted on 2018年3月18日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 現在騒音の原因を解明中ですが、その作業の中でいろいろと改善した方が良い点が見えてきました。

ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」の回転数を上げてみた

Posted on 2018年3月17日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 現在自宅には4台の「ゆびろくろ」があります。

いろいろ/ゆびろくろ開発記

商標登録のその後

Posted on 2018年3月16日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日特許庁に行って、「ゆびろくろ」の商標登録をしてきました。 参照:「ゆびろくろ」の商標登録に行って来ました

ゆびろくろ開発記/ミニチュア陶器

小さい器の高台はどうやって出す?

Posted on 2018年3月14日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 「ゆびろくろ」を使って作った小さな器たちですが、壺は高台を出すのがとても大変です。

ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」の4号機、音がうるさい

Posted on 2018年3月13日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 「ゆびろくろ」の4号機ですが、相変わらず音がうるさい…。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 7 8 9 … 15 次へ »

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy