コンテンツへスキップ
両国 豆窯
土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

カテゴリー: 道具

道具

かめ板を大量に購入

Posted on 2017年9月28日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 先日テストしたかめ板ですが、思ったより使い勝手が良かったため大量に購入しました。

道具

やっぱりかめ板は便利

Posted on 2017年9月27日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 昨日作った花器ですが、一晩おいたらかめ板からキレイに外れました。

成形/道具

かめ板のテスト

Posted on 2017年9月26日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 久しぶりにろくろを引きました。

本焼き/道具/釉掛け

釉掛けからの本焼き

Posted on 2017年9月11日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 週末の日曜日に釉掛け⇒本焼きをしました。

道具

子供のおもちゃでコテを作ったよ

Posted on 2017年8月29日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 子供が使っているおもちゃで、「ゆびろくろ」用のコテを作りました。

工房日記/道具

欲しい道具は、まず手作りで

Posted on 2017年7月24日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 電子工作を始めてから、欲しい道具はまずは手作りするようになりました。 既製品に頼らず、自分の手にフィットする物を自分の手で作る。 そして、その道具で自分の好きなものを作って行く。 良い循環です。

工房日記/道具

タミヤの組み立て式「電動ハンディリューター」を買って、組み立てたよ

Posted on 2017年6月8日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 日本代表 VS. シリア代表、見ることができませんでした。 映像を見ないうちに、結果を知ってしまうとは、何たる失態…。 香川選手が重傷でないことを祈ります。

工房日記/道具

ボタンに釉薬を塗るための道具を作ったよ

Posted on 2017年6月1日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 U-20ワールドカップ、残念ながら0-1でベネズエラに惜敗しました。 チャンスを作っていただけに残念でなりませんが、この悔しさを胸に、A代表の一人でも多くの選手が入っていくことを陰ながら見守ります。 さて、...

工房日記/道具

ネットショップでは買えない会話

Posted on 2017年5月19日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 日々筋トレをコツコツとしています。市川です。 最近、石膏に触れる機会が多くなり、いろいろと材料を探しています。

工房日記/石膏/道具

陶芸に必須なアイテム「石膏板」、上手に作れるようになったよ

Posted on 2017年5月14日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 チャンピオンズリーグ、決勝のカードが決まりましたね。 クリロナとブッフォンの対決が今から楽しみです。 さて、先日作った「石膏板」ですが、平日の帰宅後に再度挑戦しました。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 6 7 8 次へ »

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy