【後編】ミニチュア陶器がたくさん収納できる棚をDIYしたよ

こんにちは。

「ミニチュア陶器がたくさん収納できる棚をDIYしたよ」の後編です。

前編はこちらから。

目次

前編のおさらい

前回は↓の壁が

↓になったところまでを書きました。

いよいよ棚板の設置

まずは棚板の寸法を測り、その寸法通りに2×4材をカットしました。

そして、カットした木材を↓の金具とネジで固定。↑ シンプソン A-21Z

↑ 木ネジ 3.1×13

↑ 装着したところ。

棚板を設置し、以前購入したプリンタートレイをはめてみました。

参照:大江戸骨董市でお宝をゲットしてきたよ

ここから棚板を増やす作業をコツコツと進めて行きました。

以下、途中経過の写真になります。

もう少し収納が欲しいと思ったので、収納付きのベンチも購入しました。

↓購入したのはこちらです。開梱時はこんな感じ。とてもコンパクトです。

↓組み立て終わったところ。

↓こんな感じで設置してみました。この椅子の中は丸ごと収納なので、粘土を入れることにしました。

 ↓  電動ろくろコーナーも完成しました。

↓左から「電気窯」「電動ろくろ」「収納棚」となり、狭いスペースながら充実した工房になりました。

これで一段落ですが、もう少ししたらカーテンをブラインドに変えたいです。

ようやく集中できる環境を手に入れたので、ここで日々コツコツと作陶をしていきます。