こんにちは。
昨日、予定通り「すみだ川ものコト市」前の最後の本焼きを行いました。
参照:本焼き終了 「すみだ川ものコト市」に向けてラストスパート
この記事の中では以下のスケジュールを立てましたが、この通りに進行することができました。
あとは、明日の窯出しを待つのみです。
- 10月12日:窯出し
10月10日:本焼き開始(AM)10月9日:釉薬掛け10月8日:素焼き窯出し10月7日:素焼き開始(AM)10月5日まで:粘土による成形
今回、急いで粘土で成形して、それをドライヤーで乾かしてから素焼きしたり、自分なりに工夫しながら1週間で仕上げることができました。
これは大きな自信になった!(無事に窯出しできればですが…)
午前中に作った器たち。急いでいるので、ドライヤーで乾かして素焼きに回します。これで失敗しても経験値アップと言うことで気にしない。一応、上段が完全に乾いてないと思われる器たちです。さっ、どうなるかな🤔 pic.twitter.com/EP9tvqT0pz
— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) 2018年10月7日
素焼きが無事に終了。今回ドライヤーで器を乾かしてからの窯焚きになりましたが、何とか成功。今夜釉薬を掛けて、本焼き開始です。 pic.twitter.com/ci4mXqn5t7
— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) 2018年10月9日
掛ける釉薬ごとのグルーピング完了!
これから撥水剤を塗って、釉掛けまで行います😉 pic.twitter.com/IoWUHrIHZM— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) 2018年10月9日
釉掛け終了!明日の朝から本焼きだ😄 pic.twitter.com/WgIefV2GQY
— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) 2018年10月9日
今までは、たくさん器が溜まってから焼いていましたが、これからは数が少なくても良いので、窯焚きする頻度を上げる方向で進めてみます。