コンテンツへスキップ

両国 豆窯

土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
ゆびろくろ開発記/情報発信について

最近最も勢いのある「キンコン西野」さんにつぶやきがリツイートされた話

Posted on 2017年10月6日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

読書の秋と言うことで、最近良く本を読んでいます。続きを読む →

いろいろ/成形

隙間時間の積み重ね

Posted on 2017年10月5日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

現在、コツコツとコーヒー用の器を制作中です。続きを読む →

いろいろ

遊び心を忘れずに

Posted on 2017年10月4日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

現在3歳半の子供がはまっている「キラキラ プリキュアアラモード」。

現在、家の中はそのグッズだらけです。続きを読む →

乾燥/成形

乾燥防止対策、盛大に失敗…

Posted on 2017年10月3日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

先日作った器たちですが、乾燥を防止するために新聞紙で包みました。続きを読む →

削り/成形

コーヒー用の器を作っているよ

Posted on 2017年10月2日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

かめ板絶好調。

隙間の時間でも、サクッと作れるようになりました。

15分空き時間ができたら、1個。みたいな感じです。続きを読む →

道具

大きなかめ板も購入(かめ板の使い方の備忘録)

Posted on 2017年10月1日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

先日テストした小型のかめ板。

使いやすかったので、ちょっと大き目のかめ板も購入しました。続きを読む →

陶芸教室

友人のカフェにて陶芸教室を開催しました

Posted on 2017年9月30日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

友人のカフェにて陶芸教室を行いました。続きを読む →

陶芸教室

区の施設にチラシを置きに行ったよ

Posted on 2017年9月29日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

次回の陶芸教室まであと2週間ちょっと。

集客は相変わらず苦戦しています…。

何とかしなくてはいけないと思い、今日、区の施設にチラシを置いてきました。

続きを読む →

道具

かめ板を大量に購入

Posted on 2017年9月28日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

先日テストしたかめ板ですが、思ったより使い勝手が良かったため大量に購入しました。続きを読む →

道具

やっぱりかめ板は便利

Posted on 2017年9月27日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。

昨日作った花器ですが、一晩おいたらかめ板からキレイに外れました。続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 62 63 64 … 79 次へ »

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy