コンテンツへスキップ

両国 豆窯

土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
陶芸教室

陶芸教室用に材料を購入

Posted on 2018年8月24日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

両国での陶芸教室がいよいよ来週開催となります。続きを読む →

手づくり市

10/13の「すみだ川ものコト市」まで残りわずか…。進捗を整理するよ

Posted on 2018年8月23日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

10/13(土)に開催予定の「すみだ川ものコト市」がいよいよ迫ってきました。

そこで今日は進捗を整理しながら、頭の中をクリアにして行きたいと思います。続きを読む →

石膏/道具

セリアで購入した吸水コースターでろくろをひいてみたよ

Posted on 2018年8月22日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

先日、100円ショップのセリアにて、吸水コースターなるものを購入しました。続きを読む →

ミニチュア陶器

器を人為的に経年変化させる方法

Posted on 2018年8月21日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

先日作ったミニチュアサイズの器ですが、青がうまく出ませんでした。続きを読む →

ミニチュア陶器/旅行

夏休みのツイートをまとめてみたよ

Posted on 2018年8月20日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

夏休みを取っていたので、凄く久しぶりの更新になります。続きを読む →

ゆびろくろ開発記

「ゆびろくろ」のパワーアップに関する備忘録

Posted on 2018年8月8日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

時間のあるときに、引き続き「ゆびろくろ」のパワーアップについて作業しています。続きを読む →

Webサービス/Webショップ

BASEを使い始めて3か月。感想をまとめたよ

Posted on 2018年8月7日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

5月にBASEを使って、Webショップを立ち上げました。

Webショップはこちらから。

続きを読む →

削り/道具

削りの作業には、お化粧用の刷毛を使うといいよ

Posted on 2018年8月6日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

先日、ダイソーにてお化粧用の刷毛を購入しました。続きを読む →

ミニチュア陶器

焼き締めした器の使い方

Posted on 2018年8月3日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

先日本焼きが終わった器の中に、黒御影土を焼き締めした器があります。続きを読む →

陶芸教室

9/1(土)に両国で陶芸教室をやるよ

Posted on 2018年8月2日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。

月に一度のペースで開催している陶芸教室ですが、次回は9月1日(土)にやります!続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 35 36 37 … 79 次へ »

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy