コンテンツへスキップ
両国 豆窯
土のチカラで日々を彩る
  • https://twitter.com/ichinori1973
  • https://www.instagram.com/noriaki_ichikawa/
  • https://www.facebook.com/ryogokumamegama/
  • ホーム
  • ゆびろくろ®の作り方
  • 成形と削り
  • 釉薬掛け
  • 本焼き
  • 教室のご案内
  • About
    • テレビ出演
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

カテゴリー: 石膏

石膏

カレー皿用の石膏型、盛大に失敗しました

Posted on 2018年3月31日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日カレー皿用の石膏型を作りましたが、盛大に失敗をしました。

石膏

カレー皿用の型を作っているよ

Posted on 2018年3月29日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 ここ数日は毎日のように石膏に触れています。

ゆびろくろ開発記/ガンダム/石膏

石膏を使っての器作りは難しい

Posted on 2018年3月28日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 昨日、石膏板と石膏型を使って実験してみましたが、その結果が出ました。

ゆびろくろ開発記/ガンダム/石膏

ミニチュア陶器を石膏板で作ってみたよ

Posted on 2018年3月27日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日作った凹部付きの石膏板でミニチュア陶器を作ってみました。

ミニチュア陶器/石膏

石膏板に凹部を設けて、高台を削り出す手間を削減

Posted on 2018年3月23日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 先日「小さい器の高台はどうやって出す?」という記事を書きましたが、その中のアイデアを早速実行してみました。

ガンダム/成形/石膏

久しぶりに石膏で型を取ったよ

Posted on 2018年3月22日 by Noriaki Ichikawa

こんにちは。 「ゆびろくろ」の作業が一段落したので、新しい作品をつくるべく、久しぶりに石膏で型を取りました。

成形/石膏

ペットボトルから石膏の型を作成

Posted on 2017年6月4日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 少しずつ集めたペットボトル、気に入った形ものの器を作ろうと、まずは石膏型を作りました。 使ったペットボトルは持ちやすい綾鷹。 このペットボトルをよく洗い、そこに水+石膏を流し込みます。

工房日記/成形/石膏

型取り、盛大に失敗しました…

Posted on 2017年5月22日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 いよいよ開幕しましたね、U-20 ワールドカップ。 録画ですが、すべて見ました。逆転での勝利、まずは良い船出です。 しかし久保くん、あれだけ騒がれていながらも結果を出すのはさすがです。 交代直後のワンタッチ...

工房日記/成形/石膏

マグカップの取っ手を石膏型から作る

Posted on 2017年5月21日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 あまりの暑さに早くも半ズボンを履きました、、、市川です。 現在構想段階の珈琲用のマグカップですが、持ち手の部分は石膏型から作ろうと考えています。

工房日記/石膏/道具

陶芸に必須なアイテム「石膏板」、上手に作れるようになったよ

Posted on 2017年5月14日 by Noriaki Ichikawa

こんにちわ。 チャンピオンズリーグ、決勝のカードが決まりましたね。 クリロナとブッフォンの対決が今から楽しみです。 さて、先日作った「石膏板」ですが、平日の帰宅後に再度挑戦しました。

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 次へ »

Webショップ

 

Webショップへは、上の画像をクリックしてください。

アーカイブ

カテゴリー

  • Webサービス (8)
  • Webショップ (16)
  • いろいろ (147)
  • お金のこと (5)
  • ゆびろくろUSBバージョン開発記 (25)
  • ゆびろくろ鉢 (11)
  • ゆびろくろ開発記 (147)
  • オーブンねんど (1)
  • ガンダム (3)
  • シリコンカーバイド (5)
  • フリーベリ (1)
  • ミニチュア陶器 (100)
  • ミニチュア陶芸教室 (2)
  • ミニチュア陶芸部 (1)
  • メディア掲載 (2)
  • ワークショップ (2)
  • 一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 (6)
  • 万年筆 (1)
  • 上絵付け (17)
  • 両国豆窯チャンネル (1)
  • 乾燥 (4)
  • 写真 (6)
  • 削り (24)
  • 動画 (16)
  • 参考になる動画 (1)
  • 和菓子 (3)
  • 夢 (3)
  • 子育て (9)
  • 小さな習慣 (2)
  • 展示会への道 (17)
  • 展示会・個展見学 (2)
  • 工房日記 (42)
  • 情報発信について (40)
  • 成形 (36)
  • 手づくり市 (16)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (1)
  • 日本酒 (4)
  • 本焼き (37)
  • 珈琲のこと (3)
  • 石膏 (21)
  • 粘土 (6)
  • 素焼き (32)
  • 読書 (4)
  • 豆鉢 (2)
  • 道具 (72)
  • 遠隔陶芸体験 (1)
  • 酒器 (5)
  • 釉掛け (36)
  • 釉薬 (34)
  • 金彩と銀彩 (1)
  • 金継ぎ (1)
  • 釣り (3)
  • 銀粘土 (3)
  • 陶芸のこと (3)
  • 陶芸をはじめたきっかけ (1)
  • 陶芸教室 (84)

「ゆびろくろ」で器作り

https://youtu.be/sEDWveOntGg
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy