こんにちは。
昨日「YouTube 教育クリエイターサミット」に参加してきました。
以下、ツイッターの画面になりますが、記録用として残しておきます。
来ました😄YouTube Space Tokoy!!
小さな器の作り方を分かりやすく伝えられるように、しっかり学んで来ます😉#教育クリエイターサミット pic.twitter.com/mfSdG8JkEC— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) September 8, 2019
YouTube Space Tokyoでのイベント、本当にためになりました!運営スタッフの皆様、講師の皆様、クリエイターの皆様、本当にありがとうございました!
お陰で、ミニチュア陶芸に限らず、陶芸の魅力を伝えていくことが僕の使命だと思うことができました✨これから頑張ります❗️#YouTubeSpaceTokyo pic.twitter.com/SfH60cKYcD— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) September 8, 2019
・録音するとき、壁をカーテンなどで覆うと良い(音が反射しない)
・マイクはピンマイクが◎(有線)
・ピンマイクは、口に近いと余計な音を拾いがち
・音は黄色のゲージに合わせる
・ズームレンズはf2.8のモノが良い
・カメラの下のモニターを見ると目線が自然になる
・ダビンチ(ソフト)を調べる— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) September 9, 2019
・アナリティクスを使うときは90日にして見る
・リーチタグをしっかりと見る
・トラフィックソースもしっかり見る(キーワードをチェック)
・インプレッション数の横の「!」を見る
・クリック率の平均は3~4%くらい
・サムネイルを魅力的にする
・どのタイミングで離脱しているか確認し、改善する— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) September 9, 2019
・困ったときは「YouTubeヘルプ」を見る
・「クリエイター アカデミー」で学習する
【紹介された機材】https://t.co/GdbAb1y6ephttps://t.co/L4D9DbxPoihttps://t.co/o012JV0bdo— 市川 智章(のりあき)@ミニチュア陶芸家 (@ichinori1973) September 9, 2019
いきなり全てを改善するのは難しいですが、出来ることをコツコツと改善して行きます。