こんにちは。
去年の6月くらいから心血を注いできた「ゆびろくろ」ですが、ついに完成系が見えてきました。
「ゆびろくろ」は開発当初、仮で付けた名前。しかし、仮のまま使い続けていたら、今ではすっかり愛着が湧いています。
このまま「ゆびろくろ」という名前を仮のままにしておくのは申し訳ないということで、本日特許庁に行って商標登録をしてきました。
以下、登録までの流れを記録しておきます。
目次
ネットで情報を集めて、書類を事前に準備
商標登録にあたって、まずは商標登録をした方のブログを参考にさせて頂きました。
参考にさせてもらったのはこちらのブログ。丁寧に書かれていて、とても参考になります。
こちらの記事を元に、書類を作成⇒出力して特許庁に持って行きました。
特許庁のホームページはこちら。
始めて下車する「国会議事堂前」駅
特許庁は霞が関にあり、僕は「国会議事堂前」駅で下車。東京に出てきて18年、始めて降りる駅です。
地上に出ると、総理官邸が目の前にあり、警察官の数に驚きながら特許庁に向かいました。
始めて入る特許庁
徒歩5分ほどで特許庁に到着しました。
▼特許庁の外観です。何とも立派な建物です。
建物内に入ると、まずは来館の目的を紙に書いて、手荷物検査を受けます。
そこを通ると受付があり、入館目的を書いた紙を渡します。
身元を確認できるものと照合して、OKだと入館証を貸してもらえます。
ゲートに入館証をピッとして、いよいよ建物の中へ。
みんな優しい職員さん
館内には警備員さんがたくさんいて、分からないことを聞くと丁寧に教えてくれます。
まず向かったのは、申請窓口。そこで書類を見せたところ、担当の方から、2回に相談窓口があるので、そこでアドバイスを受けてきてくださいとのこと。
2階の相談窓口に行くと、50代?くらいの女性の職員が対応してくれました。
書類の書き方を親切に教えてくれて、不備がある個所はその場で修正。
書類は瞬く間に修正テープだらけになってしまいました…
▼修正テープだらけの商標登録願
書類を確認してもらったら、特許印紙を購入
書類の不備を直してから1階に移動して、12,000円分の収入印紙を購入し、同時に商標登録願のコピーを隣の窓口でお願いしました。
このコピーは出願の控えとなるので、必要のようです。
ちなみにコピー代は31円/枚です。
書類が完成し、いよいよ出願へ
書類が完成したので、始めに行った窓口に商標登録願を提出。
ドキドキしましたが、2階に行って相談に乗ってもらった旨を話すとあっさりOKになりました。
こうして、30分ほどで商標登録が無事に出願できました。
あとは、承認されるのを待つのみです。こちらは5か月~7か月ほどかかるとのこと。
気長に待ちます。
まとめ
今回初めて商標登録をしてきましたが、簡単すぎて拍子抜けしました。
この内容を弁理士の方に依頼するとそれなりに金額がかかってしまうので、少しでも節約したい方は自分で出願してみることをおススメします。
相談員の方にしっかりと話をすれば、書類は完成させることは比較的簡単です。
初めて特許庁に行ってきました。行く前はビビってたけど、係の方が親切で、無事に出願が完了しました!書類は修正テープだらけになってしまいましが、これもいい経験😄出願を考えている方は、自分でやるのもおススメですよー😉 pic.twitter.com/WeHWXxvzPI
— 市川智章(のりあき)@両国 豆窯📪 (@ichinori1973) 2018年3月7日
無事に商標が取得できますように!