陶芸教室やってきました

こんにちわ。

本日、墨田区の施設(本所地域プラザ BIG SHIP)で陶芸教室を開催してきました。

生徒さんは、全部で4名。(うち、小学校1年生の女の子が1名)

施設の「学び合い体験室」を13時~17時15分までお借りしました。

※こちらは2,000円ほどで借りることができます。

▼学び合い体験室の室内

▼このスペースを4名で使用するので、広々です。

▼始まる前の静かなとき。

▼タイムスケジュール。

▼みなさん、集中して作業をしています。

反省点

  • 作り始める前に、動画で制作過程をお見せしましたが、実際に作ってみると皆さん結構苦戦していました。今後は、僕も実際に作りながら教える方が良いと判断しました。
  • 安全面を考慮し、小学1年生の女の子に軽いプラスチックのろくろを使って頂きましたが、このプラスチックのろくろはちょっとダメですね。本当に使いにくい…。次回までにさらに2つ買い足します。
  • 準備物をスーツケースに入れて、会場まで移動しましたが、荷物が重すぎてスーツケースのタイヤが壊れてしまいました…。台車の購入も考えないといけません。
  • ろくろの下に敷く板があると便利だと感じました。次回までに5枚準備です。
  • 完成した器を入れるプラスチックのケースが必要。今回Amazonのダンボールを使用しましたが、大きさがギリギリでした。
  • 小さい子は飽きてしまうことがあるので、その際はどうしたら良いかを検討する。
  • 名札はシールタイプではなく、安全ピンでとめるタイプの方が良い。

※こちらは、気が付いた点が出てきたら、書き足していきます。

まとめ

初めてにしては概ねうまく行ったと思います。

しかし、完成するまで気を抜けないので、引き続きしっかりとやって行きます。

「陶芸の楽しさを広める」というミッションのもと行動していますので、もしやりたい!って方がいましたら、「お問い合わせ」から連絡をお願いします。

はーー、まずは一つ肩の荷が下りました。

ですが、来月の開催に向けて、また動きます。

参加者からのお礼のメール(2017/11/9追記)

参加された方より、お礼のメールを頂きました。

以下、そのメールになります。

▼東京都足立区在住のFさま


こんばんは。
器ちゃんたち届きました。
こんな色になるんだとびっくり!
なんとも可愛らしく、愛らしく感じます。
そして、猫ちゃんや箸置きまであり、さらにびっくり!
こんな小さなものまで丁寧に焼いて下さり
誠にありがとうございます。
 
妻も娘も本当に喜んでいます。
ぜひまた作りたいです。
 
次回はマグカップとかコップ系がいいですね!
 
素敵な経験をありがとうございます。
また、ぜひよろしくお願いいたします。
 
▼出来上がった器たち。