こんにちは。
先日作った「たたら作り用の道具」をさっそく使ってみました。
▼まずは材料を調達。ホームセンターと100円ショップで購入しました。
和菓子をのせる板皿の制作を開始する前に、まずは道具の製作を開始。器を作るのはもちろん楽しいけど、それを作るための道具を作るのも、これまた楽しい😄 pic.twitter.com/h5Z428Qe12
— 市川智章(のりあき)@両国 豆窯📪 (@ichinori1973) 2018年2月3日
▼板に穴をあけ、細い板にはダボを打ちました。穴にダボが引っかかるという仕組みです。
そしてこれが完成品。使い方は後ほどアップ😄 pic.twitter.com/Uzt0t9VmFO
— 市川智章(のりあき)@両国 豆窯📪 (@ichinori1973) 2018年2月5日
▼実際に使ったところです。初回にしてはまずまず。使いやすいようにもう少し改良します。
そして使い方はこんな感じです。シンプルな板皿を作っています😄 pic.twitter.com/fR1HjBy2xv
— 市川智章(のりあき)@両国 豆窯📪 (@ichinori1973) 2018年2月6日
▼出来上がった板皿。この後、もう少し手を入れてから乾燥させます。
そしてこうなります。ここからさらに形を整えて、板皿になって行きます😄 pic.twitter.com/9tSlotaxxL
— 市川智章(のりあき)@両国 豆窯📪 (@ichinori1973) 2018年2月6日
仕上がりの様子
▼バリが残っている…
▼角の処理が甘い…
▼角が浮いている…
▼こっちの角も…
▼仕上げ後はこちら。なかなかキレイにできました!
何となく作った道具がたたら作りを効率化してくれそうです。
器を作るのはもちろん大好きですが、「道具を作るのも好きなんだなぁ」と改めて感じた今日この頃です。